ニュース 2018年08月08日 東大大学院生が太陽系の外にある惑星を、一度に国内最多となる44個発見 宇宙研究 ジョン・リビングストンさん(理学系・博士3年)らは、太陽系の外にある惑星を一度に44個発見した。一度に発見された惑星の個数としては国内最多。今回発見された惑星は明るい恒星の近くに位置し、今後も継続して観測しやすいため、岩石から成る地球型惑星の形成・進化を理解する一助となり得る。成果は8月2日付の米国の天文学誌『アストロノミカル・ジャーナル』に掲載された。 2009 年に打ち上げられたアメ 続きを読む 東大大学院生が太陽系の外にある惑星を、一度に国内最多となる44個発見 2018年08月08日 宇宙研究 【若き研究者たち①】岡部七子さん キイロショウジョウバエに魅せられた「ミス着物」 2018年07月18日 NEW GENERATION研究 筋肉と機械の融合進む 二つの骨格筋組織を活用 2018年06月14日 研究 岡西政典特任助教ら テヅルモヅル類の新種を106年ぶりに発見 2018年03月21日 研究 割れてもくっつくガラスの開発に世界で初めて成功 工学系研究科・相田卓三教授ら 2018年01月05日 研究 医・上田教授ら 細胞レベルでがん転移解析可能に 2017年07月22日 医学研究 東大医学系研究科・笠井清登教授ら、統合失調症患者に神経伝達異常を確認 2017年06月16日 医学研究 東大・川原圭博准教授ら、薄く柔軟なモーター開発 ソフトロボットへの応用へ 2017年06月15日 工学研究 【東大最前線】「栽培適地」なくし収穫量向上へ 新たなイネ系統を創出 2017年05月19日 東大最前線研究 情報理工石川教授ら、NEXCOと共同研究 高速道路走行中にひび検出 道路点検効率化へ 2017年05月12日 研究 « 1 … 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »