インタビュー 2016年02月28日 現場の課題を見つけ、問いを作る力を身につけるには。 リディラバ 安部敏樹さん3 教育起業 「リディラバの中で人間が成長する瞬間が見られるのは嬉しいし、面白いなと思います。スタディツアーや企画した修学旅行で子どもたちが変わっていくのも興味深い。リディラバに参加する学生も、活動を通してすごく変わっていきます」 東大教養学部で行われた全学体験ゼミ「ソーシャルビジネスのためのチームビルディング」。学生を指導したのは、ゼミの開始当時24歳という若さだった安部敏樹さんだ。安部さんは「一般社団法人 続きを読む 現場の課題を見つけ、問いを作る力を身につけるには。 リディラバ 安部敏樹さん3 2016年02月28日 教育起業 日本の教育格差における本当の問題は「体験の格差」 リディラバ安部敏樹さん2 2015年12月24日 OBOG地方教育起業 ノブレス・オブリージュだけでは社会課題は解決できない リディラバ安部敏樹さん1 2015年12月14日 国際政治教育起業連載 「学び」で格差をなくしたい NPO法人Learning for All 2015年12月08日 OBOG教育 12/22(火)「実はカンタンな図解の技術」武蔵野美術大 今泉 洋 教授セミナー 2015年12月08日 教育文化 東大生の65%が習っていた習い事とは? 2015年03月02日 入試・受験教育 「TEDxUTokyo 2015」が開催 2015年03月02日 教育 Friends of UTokyo, Incがサマープログラムの奨学生を募集 2015年02月21日 教育留学 ドワンゴ川上会長「大学は、教育ではなく研究をしてほしい」 2014年06月17日 大学教育 オンライン授業を教育にどのように活かすか 濱田総長との全学懇話会レポート 2014年06月05日 教育総長 « 1 … 9 10 11 12 13 14 15 »