ニュース 2016年11月30日 文科省が大学評価を公表 英語教育に一定の評価 個人情報管理などに指摘も 教育 文部科学省は15日、国立大学法人などが2015年度に実施した業務実績の評価を公表し、東大は14年度同様「『法人の基本的な目標』に沿って計画的に取り組んでいる」とされた。教育環境の整備が評価された一方、個人情報の不適切な管理などが指摘された。 全体評価では、英語の話す力を伸ばす1年次の講義「FLOW」新設などが、国際化に対応する教育制度構築と評価対象に。新予算配分制度なども認められ 続きを読む 文科省が大学評価を公表 英語教育に一定の評価 個人情報管理などに指摘も 2016年11月30日 教育 科研費、東大に最多の配分 半分強を国立大占める 2016年11月01日 教育研究 第1回講義録! 東大で注目の講義「ボーカロイド音楽論」全文掲載 2016年10月04日 教育文化音楽駒場 現役東大生起業家による100万円を懸けた英単語選手権 全国の高校の8割以上が参加 2016年09月30日 教育起業 東大に代わるアジア大学ランキング首位 シンガポール国立大とはどのような大学なのか 2016年06月29日 アジア大学ランキング教育留学 東大はなぜ推薦入試を増やすべきなのか。東大教授や教育改革実践家らが激論 2016年06月29日 地方推薦入試教育 「デジタル教科書」の導入を検討 文科省有識者会議 2016年06月26日 教育 先端技術大賞、文部科学大臣賞・フジテレビジョン賞に東大院生 2016年06月24日 大学院教育研究 考えながら動け!震災復興プロデューサーに聞く自分らしい生き方のヒント 2016年06月18日 OBOG仕事教育 「アクティブ・ラーニング」で教育はどう変わる? シンポジウムを6月17日に開催 2016年06月06日 シンポジウム教育 « 1 … 7 8 9 10 11 12 13 14 15 »