ニュース 2023年05月04日 【新入生アンケート2023 ④社会問題】東大の男女比「問題だ」 昨年から16ポイント減 オンライン授業ジェンダー政治社会 東京大学新聞社は3月28、29日、東大の春期新入生を対象にアンケートを実施し、2820人から回答を得た。アンケートは毎年新入生が入学する時期に行っており、受験や大学生活、進路への意識や社会問題への賛否などを質問している。昨年との比較などから、今年の傾向を分析した。(本文中の割合は小数第1位を四捨五入) (構成・高橋柚帆) マスクの着用 政府は、3月13日よりマスク着用を「個人の 続きを読む 【新入生アンケート2023 ④社会問題】東大の男女比「問題だ」 昨年から16ポイント減 2023年05月04日 オンライン授業ジェンダー政治社会 リズ・トラス前英首相、東大で講演 経済版のNATO構想を訴える 2023年03月31日 ウクライナシンポジウム政治 【キャンパスのひと】二足のわらじで市民の個人情報を守る 平松優太さん(情報学環教育部研究生2年目) 2023年02月06日 キャンパスのひと就職情報学環・学際情報学府政治法学 【新入生アンケート2022 ④社会問題】対面授業中心84%で最多 2022年04月26日 オンライン授業ジェンダー政治 投票することの意味を問い直す ~民主主義社会における選挙との付き合い方~ 2021年12月12日 政治政治学選挙 【比較進振学】政治学を勉強したい!どこに進学するべき? 法学部第3類と国関を徹底比較 2021年04月11日 政治比較進振学進学選択 博士課程学生の起訴を受け香港当局を非難 東大公共政策大学院 2021年03月08日 国際大学政治 【論説空間】米中対立下でルールづくりに奔走するASEAN 2021年01月21日 リベラルアーツ国際政治論説空間 「選挙に」ではなく「くじに」当選 政治家がランダムに選ばれる社会を考える 2020年11月11日 政治社会 「世界は大きく多極化していく」井上達夫教授 退職記念インタビュー【後編】 2020年03月30日 政治新型コロナウイルス « 1 2 3 4 5 6 7 »