イベント 2015年10月22日 10/27(火) 大関真之氏セミナー「サイエンス教育を変える「理論物理学」の方法」 工学部物理学研究 「サイエンス教育を変える「理論物理学」の方法」と題したセミナーが、10/27(火)に表参道にて行われる。今回、講師として登壇するのは京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻 システム構成論講座適応システム論分野助教の大関 真之 (オオゼキ マサユキ)氏だ。 現場で活躍する科学者やエンジニアを講師に迎えて、セミナーとディスカッションを行うSCHOLAR.professor。研究開発や新規事業 続きを読む 10/27(火) 大関真之氏セミナー「サイエンス教育を変える「理論物理学」の方法」 2015年10月22日 工学部物理学研究 【セミナー】ドクターヘリを通してビジネスの情報共有を考える 2015年05月19日 医学部工学部 赤ちゃんの気持ちがわかるデバイス!? 「おしゃぶりセンサ」開発者インタビュー 2015年03月21日 お役立ち情報工学部研究 東大工学部生が作った英単語アプリmikan 2014年12月01日 工学部起業 東大工学系研究科 香取秀俊教授が紫綬褒章を受章 2014年11月19日 工学部表彰 « 1 2 3 4 5 6