インタビュー 2014年03月31日 迷った時は、「後悔してもより納得がいく」ほうを選ぶ 桝アナウンサーインタビュー2 大学生活就活連載 (前回から読む) ――東大に入ろうと思ったきっかけは? 桝 生物が好きで、中高6年間、生物部の部長だったんです。研究はフィールドに行きたいので、農学部に行くことは決めていました。そうなると選択肢は東大、京大、東京農工大......そうしたら、当時、塾で好きだった女の子が東大を受ける、と知って(笑)。 ――決め手になったんですね(笑) 桝 はい。紙に書かれた志望校がちらっと見えて、「東大 続きを読む 迷った時は、「後悔してもより納得がいく」ほうを選ぶ 桝アナウンサーインタビュー2 2014年03月31日 大学生活就活連載 「ガクチカ」という言葉を使う就活生の9割は失敗する 霜田明寛の就活十番勝負4 2014年03月28日 就活連載 “1億総批評家時代”のエントリーシートの書き方 霜田明寛の就活十番勝負3 2014年03月20日 就活連載 女子必見! 開くのが楽しい、可愛い就活手帳 2014年03月17日 就活 OB訪問が原因で不合格に!? 大人の意見に振り回されない方法 霜田明寛の就活十番勝負2 2014年03月14日 就活 自分の素直な気持ちを書き込める手帳は就活の相棒 2014年03月11日 お役立ち情報就活 自分が自分らしくいられる会社を見つけてほしい 朝日新聞社の採用担当部長に聞く 2014年03月10日 就活 面接の帰り道にダメだった点を手帳にガーッと書き込む 2014年03月07日 就活本 女子アナになれるミスキャン、なれないミスキャン 霜田明寛の就活十番勝負1 2014年03月07日 就活連載 « 1 … 6 7 8 9 10 11