報道特集 2024年10月14日 東大総長が見た大学改革の現場① 佐々木毅名誉教授 「財政計画なき法人化」の実際 学費問題東大東大の未来を考える総長 1990年代に国主導で始まった大学改革の議論は、2004年の国立大学法人化という形で決着を見た。今年は法人化から20年目の節目に当たる。法人化は国立大学に何をもたらしたのだろうか。大学の「自主・自律性」を尊重するという方針の下、国立大学は国の規制から解放されていき、運営における大学の裁量は拡大した。一方、学費問題で露呈した大学財政の行き詰まり、学内の合意形成の問題を一 続きを読む 東大総長が見た大学改革の現場① 佐々木毅名誉教授 「財政計画なき法人化」の実際 2024年10月14日 学費問題東大東大の未来を考える総長 学費問題早分かり 授業料引き上げ 基本Q&A 2024年10月12日 学費問題授業料値上げ東大 授業料値上げの背景にある法人化 その経緯と要点 2024年10月11日 学費問題授業料値上げ東大 【学費問題】東大、約10万円の授業料値上げを正式決定 2024年09月24日 学費問題 【学費問題】授業料値上げ案に自治会と「緊急アクション」が反対声明発表 2024年09月21日 学費問題授業料値上げ教養学部総合文化研究科自治会 【学費問題】東大、記者会見を実施 授業料引き上げ最終決定は9月中か 2024年09月11日 入試・受験多様性学費問題授業料値上げ総長 【学費問題】東大、授業料値上げ案と学生支援拡充案発表 修士課程は29年度から、博士課程は据え置き 2024年09月10日 大学生活大学院学生生活学費問題授業料値上げ総長 【学費問題】学生アンケートに藤井総長が返答 「授業料を低くとどめるだけでは、多様性が実現できない」 2024年08月27日 多様性大学院学費問題授業料値上げ総長 第149期正副自治会長選挙 ガリグさん・高橋さん信任 授業料引き上げ反対を掲げる 2024年08月24日 学費問題自治会選挙 【学費問題】来年度入学者への授業料引き上げの有無「11月までには決定」 2024年07月12日 入試・受験学費問題 « 1 2 3 4 »