インタビュー 2016年03月07日 難民かけはしプロジェクト-東京マラソン完走!難民当事者ランナーが思いを語る スポーツ国際 2月28日(日)、青空の下、真っ青なTシャツを着た7人組が東京の街を駈け抜けた。「難民かけはしプロジェクト」のランナーたちだ。先週の記事(東大生が東京マラソンを駈ける!世界の難民のため、難民の背景を持つ学生とともに)でお伝えした、東京マラソン2016に、難民問題に関心を持つ学生と、難民というバックグラウンドを持った学生がチャリティランナー制度を利用して挑戦し、難民問題への関心を広め、ファンドレイジ 続きを読む 難民かけはしプロジェクト-東京マラソン完走!難民当事者ランナーが思いを語る 2016年03月07日 スポーツ国際 東大生が東京マラソンを駈ける!世界の難民のため、難民の背景を持つ学生とともに 2016年02月25日 国際社会 ネコのシロちゃんが語るグローバリズム――東大OB 想田和弘監督インタビュー 2016年02月23日 OBOG国際文化映画 世界銀行で働くために必要なこと、働き続けるうえで大切なこと 2016年01月18日 仕事国際留学 聖夜の空に揺れるパレスチナ国旗(後編)【パレスチナ留学記5】 2016年01月17日 国際留学連載 聖夜の空に揺れるパレスチナ国旗(前編)【パレスチナ留学記4】 2016年01月11日 国際留学連載 パレスチナ西岸自治区の治安【パレスチナ留学記3】 2015年12月29日 国際留学連載 ノブレス・オブリージュだけでは社会課題は解決できない リディラバ安部敏樹さん1 2015年12月14日 国際政治教育起業連載 東大ニューヨークオフィス開所式 2015年12月01日 国際大学留学 12月6日(日)人間の安全保障カフェ 高橋哲哉教授、綿貫円さんと沖縄を考える 2015年11月12日 国際社会駒場 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »