インタビュー 2021年03月28日 柳田國男から親子心中、日韓研究へ 岩本通弥教授退職記念インタビュー 人文科学国際社会退職教員インタビュー 親子心中を民俗学的に解明し、日本のみならず韓国や中国の民俗学界にも長年影響を与え続けてきた岩本通弥(いわもと・みちや)教授。このロングインタビューでは、本年度で東大を退職する岩本教授に、自身の研究のきっかけから日韓問題への見解まで幅広く聞いた。 (取材・円光門) 研究テーマの一つに親子心中がありますが、親子心中に関心を持つようになったきっかけは何だったのでしょうか 私は高校生 続きを読む 柳田國男から親子心中、日韓研究へ 岩本通弥教授退職記念インタビュー 2021年03月28日 人文科学国際社会退職教員インタビュー 博士課程学生の起訴を受け香港当局を非難 東大公共政策大学院 2021年03月08日 国際大学政治 【キャンパスのひと】国際交流で視野を広げる 熊木雄亮さん(文Ⅱ・2年) 2021年01月25日 キャンパスのひと国際 【論説空間】米中対立下でルールづくりに奔走するASEAN 2021年01月21日 リベラルアーツ国際政治論説空間 【留学】垣間見える社会の断片 スペイン人一家と過ごしたクリスマス 2020年12月25日 国際文化留学社会 国際人道法模擬裁判 東大4連覇の舞台裏 2020年12月16日 国際法学 東京フォーラム2020、12月3、4日にオンライン開催 グローバル・コモンズテーマに 2020年11月30日 国際大学環境 【グローバル時代をどう生きるか】落合陽一氏ら豪華登壇者 東大とダイキンが10月24日にオンラインイベント 2020年10月08日 オンライン国際 Take a Walk through Todai’s Campuses with Dr. Thurgill 【Special Interview】 2020年09月09日 Cultural Geographyサーギル先生国際 コロナで止まる東大の国際交流 学生の反応と今後の見通し 2020年07月01日 オンライン国際新型コロナウイルス留学 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »