学術 2022年07月07日 【東大「ボーカロイド音楽論」】ぱてゼミってどんなゼミ? 作曲コミュニティーとしての側面に迫る メディア大学生活教養学部文化音楽 「ボーカロイド音楽論」(愛称「ぱてゼミ」)は、例年Sセメスターでは自主ゼミ、Aセメスターでは東大前期教養課程の主題科目として2016年から開講されている。ハチの楽曲を扱う初回講義は例年注目度が高く、2021年度Aセメスターでは600人近くが初回のオンライン講義を視聴した。講義では、テクスト論的アプローチや記号論などアクロバティックに分野を横断しつつ、ハチとともにボカロシーンの双璧を成 続きを読む 【東大「ボーカロイド音楽論」】ぱてゼミってどんなゼミ? 作曲コミュニティーとしての側面に迫る 2022年07月07日 メディア大学生活教養学部文化音楽 【NFT×漫画】NFTが若手作家を救う? ファンの思いの受け皿に 2022年05月23日 ITテクノロジーメディア文化本 東大前刺傷事件 メディア報道に求められるものは? 2022年02月04日 ジャーナリズムメディア 【連載・身の回りのジェンダー】①「メディア表現におけるジェンダー平等は普段の情報発信から始まる」林香里教授に聞くAI研究の最前線 2021年04月04日 AIジェンダージャーナリズムメディア多様性情報学環・学際情報学府研究 「メディアは組織変革を」 林香里教授に聞くジャーナリズムの明日 2020年12月17日 メディア東大教員 「不自由」を自由に考える 東京大学制作展が7月3~6日にオンラインで開催 2020年06月25日 メディア情報学環・学際情報学府 トイレットペーパーなぜ消えた?新型コロナウイルス感染拡大での集合心理を分析①【社会心理学編】 2020年05月22日 メディア心理学新型コロナウイルス 実はデマはなかった?新型コロナウイルス感染拡大での集合心理を分析②【SNSデータ分析編】 2020年05月22日 メディア心理学新型コロナウイルス 新入生アンケート2020分析② 大学生活編 留学希望7割 2020年05月04日 メディア大学生活留学 新聞制作でアクティブラーニングを実践 第4回英字新聞甲子園開催 2020年02月12日 メディア教育 « 1 2 3 4 5 6 7 »