キャンパスライフ 2020年02月07日 【キャンパスのひと】 明畠加苗(あけはた・かなえ)さん(文Ⅲ・1年) キャンパスライフジェンダー大学生活 行動力で明日を拓く 「少しでも興味を持ったことには関わっていこう」と、高校生の頃から社会問題にまつわる英文記事の翻訳や開発教育に関するイベントの運営補佐など、ボランティア活動に積極的に取り組んできた。とりわけジェンダー問題については、出身高校がジェンダー教育に熱心だったこともあり、人一倍関心を寄せてきた。 東大に入学して、東大生のジェンダー問題への意識の低さと女子学生の少 続きを読む 【キャンパスのひと】 明畠加苗(あけはた・かなえ)さん(文Ⅲ・1年) 2020年02月07日 キャンパスライフジェンダー大学生活 上野千鶴子名誉教授インタビュー・余録 「東大の女性差別」が映し出す東大の課題、日本の問題 2019年12月24日 ジェンダー 「選抜原理に多様性を」上野千鶴子名誉教授が語る、性差別解消へ東大がなすべき変革 2019年12月17日 ジェンダー大学生活社会 【東大新聞オンラインPICK UP】〜年末総集編2019〜 学内外がジェンダーに注目 2019年12月16日 ジェンダー東大新聞 イェール大学で「慰安婦」問題を議論するシンポジウム開催 学生記者が考えたこと 2019年12月15日 ジェンダー 声を上げやすい社会にするためメディアは何をすべきなのか 白熱のシンポジウム実録 2019年07月12日 ジェンダー 上野千鶴子名誉教授にフィンランドから表彰 男女平等に貢献した功績で 2019年06月18日 ジェンダー 東大入学式上野祝辞 弊社実施のアンケート調査について 2019年06月14日 ジェンダー入学式 東大入学式上野祝辞 依頼した東大執行部の問題意識とは 2019年06月06日 ジェンダー入学式 東大入学式2019・上野祝辞アンケート分析④ 自由記述紹介後編(強者と弱者編) 2019年06月05日 ジェンダー入学式大学生活 « 1 2 3 4 5 6 7 8 »