報道特集 2021年09月10日 【新体制のキーパーソンに聞く】社会から変わらせられるのではなく、自ら変えていく 林香里理事・副学長(国際、ダイバーシティ担当) ジェンダー報道特集多様性留学生 今年4月に藤井輝夫総長が新総長に就任し、新体制が発足してから5カ月が経った。東大の新たなキーパーソンたちは東大が抱える課題にどう向き合ってきたのか、そして今後どう解決していくのか。今回は、国際、ダイバーシティ担当に就任した林香里理事・副学長に話を聞いた。(取材・池見嘉納) ダイバーシティ 男女共同参画室を拡充へ ──国際、ダイバーシティ担当の理事・副学長に就任して9月で5カ月 続きを読む 【新体制のキーパーソンに聞く】社会から変わらせられるのではなく、自ら変えていく 林香里理事・副学長(国際、ダイバーシティ担当) 2021年09月10日 ジェンダー報道特集多様性留学生 東大大学院教育学系研究科からピューロランド館長へ 小巻亜矢さんに聞く就活の極意 2021年08月22日 ジェンダー仕事就活就職 教養学部 前期教養課程生に向けダイバーシティー関連動画を公開 2021年08月09日 ジェンダー教養学部 女性が活躍する東大に 多様な研究者集団Toward Diversityの活動に迫る 2021年04月19日 ジェンダー 【連載・身の回りのジェンダー】②日経新聞女性面元編集長に聞く、ジェンダーとキャリアの今後 2021年04月15日 キャリアジェンダー IT産業におけるジェンダー差別を解消するには? B’AIグローバルフォーラム発足イベントレポート 2021年04月14日 AIジェンダーテクノロジー社会 【新入生へ贈る記事選】③インクルーシブなキャンパスへ 2021年04月05日 ジェンダー大学新入生に贈る記事選社会 【連載・身の回りのジェンダー】①「メディア表現におけるジェンダー平等は普段の情報発信から始まる」林香里教授に聞くAI研究の最前線 2021年04月04日 AIジェンダージャーナリズムメディア多様性情報学環・学際情報学府研究 男性の意識改革が不可欠 「Women’s Leadership Summit」イベントレポート 2021年03月25日 ジェンダー 【包括的な社会実現へ】東大と企業のトップ対談 2021年03月23日 ジェンダー多様性大学 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »