ニュース 2023年07月05日 藤井総長、日本のジェンダーギャップ指数に憂慮の声明 決意新たに D&Iジェンダー総長 東大の藤井輝夫総長は6月23日、世界経済フォーラムが20日に発表したジェンダーギャップ指数ランキングを受け声明を出した。同ランキングの2006年の発表開始以来日本が最も低い146ヵ国中125位だったことを踏まえ、日本のジェンダー不平等の常態化を憂慮。高等教育機関の長として状況改善に貢献する決意を改めて強調した。 藤井総長は「だれもが自らの才能を発揮できるキャンパス」の実現のために東大が開 続きを読む 藤井総長、日本のジェンダーギャップ指数に憂慮の声明 決意新たに 2023年07月05日 D&Iジェンダー総長 女性も同じスタートラインで走り出せる世の中へ 「男女雇用機会均等法の母」赤松良子さんインタビュー 2023年07月04日 ジェンダー大学生活官僚 上野千鶴子ゼミから日本テレビへ 偏りのない情報発信を目指して 白川大介さんインタビュー 2023年05月30日 ジェンダーメディア学生生活 【後編】 アバターが持つさまざまな顔を知っているか? 工学・人文学からVRアバター普及の課題を捉える 2023年05月16日 ITジェンダーテクノロジー工学 【前編】 アバターが持つさまざまな顔を知っているか? 工学・人文学から見るVRアバター研究最前線 2023年05月16日 ITジェンダーテクノロジー工学 【新入生アンケート2023 ④社会問題】東大の男女比「問題だ」 昨年から16ポイント減 2023年05月04日 オンライン授業ジェンダー政治社会 「UTokyo 男女⁺協働改革 #WeChange」シンポジウム開催 藤井総長「ダイバーシティ推進センター」の再来年設立に言及 2023年03月26日 シンポジウムジェンダー多様性 【2022年 東大ニュースを振り返る】③イベント・施設再始動&④ダイバーシティ&インクルージョン 2022年12月26日 オンラインジェンダー五月祭入学式図書館教養学部新型コロナウイルス駒場祭 【検証、ミス・ミスターコン】③強化されうるステレオタイプな東大生像とは? 小島慶子さんと考える 2022年12月23日 ジェンダーミス・ミスター多様性大学部活・サークル駒場祭 【検証、ミス・ミスターコン】②東大は「ルッキズムや伝統的な男女のイメージを強化するかのようなイベント」と認識 2022年12月23日 ジェンダーミス・ミスター多様性大学部活・サークル駒場祭 « 1 2 3 4 5 6 7 8 »