インタビュー 2025年01月11日 渡邉英徳教授インタビュー 過去を未来へ伝えるために【後編】〜デジタルアーカイブと戦争〜 ウクライナパレスチナ研究 1年前の1月、能登半島地震が起きた。未曽有の大災害を前に、情報は錯綜(さくそう)し、人々は混乱した。震災当時の実情、そしてその後の復興の過程を次世代に継承することは可能だろうか。さらに2025年は戦後80年の節目を迎える。戦争体験者から直接体験を聞くことが困難になる中、戦争の記憶をどのように継承していけるだろうか。 デジタル・アーカイブを用いて記憶の継承に取り組む渡邉英徳教授(東 続きを読む 渡邉英徳教授インタビュー 過去を未来へ伝えるために【後編】〜デジタルアーカイブと戦争〜 2025年01月11日 ウクライナパレスチナ研究 リズ・トラス前英首相、東大で講演 経済版のNATO構想を訴える 2023年03月31日 ウクライナシンポジウム政治 【2022年 東大ニュースを振り返る】① 対面授業再開&②ウクライナ情勢関連 2022年12月25日 ウクライナオンライン授業キャンパス教養学部新型コロナウイルス駒場 【連載】東大のヘリウム事情① 東大低温科学研究センター 鹿野田センター長に聞くヘリウムの未来 2022年10月30日 ウクライナエネルギー新型コロナウイルス スラヴ語スラヴ文学研究室、ロシア東欧研究コース 直接的な差別被害の報告はなし 2022年05月03日 ウクライナ イデオロギー・文化・歴史から読み解くウクライナ侵攻 乗松亨平教授インタビュー 2022年04月28日 ウクライナ人文科学国際政治外国語 東大・特別プログラムで受け入れの研究者が研究開始 ウクライナ侵攻を受け 2022年04月21日 ウクライナ 東大、ウクライナ侵攻の影響受けた学生・研究者を受け入れへ 2022年03月31日 ウクライナ 「恐怖の中で思考し続けることが国際政治の分析だ」藤原帰一教授 退職記念インタビュー【後編】 2022年03月29日 ウクライナ国際政治東大教員