インタビュー 2025年02月02日 【東大生から受験生にエール】制度を活用して電子音楽を探究 伊藤健太郎さん(文Ⅲ・1年) キャンパスキャンパスライフ受験生応援大学生活文化音楽 東大では学生の知的活動を支援するべく様々な制度が整備されている。しかし、学生側からの主体的なアプローチが無ければ、そうした制度が活用されることはほとんどない。今回はその一つといえる「自主ゼミ」制度を利用し、「電子音楽概論」を開講した伊藤健太郎さん(文Ⅲ・1年)に話を聞いた。積極的に活動に取り組む姿からは、大学生活について重要な示唆が得られる。(取材・管原秀太) ──自主ゼミについて 続きを読む 【東大生から受験生にエール】制度を活用して電子音楽を探究 伊藤健太郎さん(文Ⅲ・1年) 2025年02月02日 キャンパスキャンパスライフ受験生応援大学生活文化音楽 【東大CINEMA】『ラストマイル』葛藤する主人公の成長 2025年01月09日 文化映画音楽 【寄稿】100人超えのドイツ語鎮魂歌 東大・お茶大・JWUの学生ら響かす 2024年04月11日 寄稿音楽 【東大新聞部員にはこんな一面も】~東京大学・東京女子大学古典ギター愛好会編~ 2024年03月18日 大学生活連載部活・サークル音楽 【東大音ひろば】ラフマニノフ〜ピアノで魅せるロシアの巨匠〜 2023年09月07日 東大音ひろば音楽 【寄稿】東大オケ 22日から東京・神奈川・大阪・九州の全国ツアーへ 2023年07月22日 寄稿課外活動音楽 運動会・研究会・サークル紹介 まだ見ぬ世界に踏み出そう~東京大学ブラスアカデミー編~ 2023年03月28日 文化新歓音楽 【寄稿】東大オケ、新時代を切り拓くフランスプログラム 2023年02月02日 寄稿課外活動部活・サークル音楽 ラットのビートへの同期を発見 2022年12月04日 工学研究音楽 【寄稿】東大オケ 日本全国5都市を回るコンサートツアーを7月末から開催 2022年07月10日 寄稿課外活動音楽 1 2 3 4 5 »