キャンパスライフ 2015年12月21日 ロシアの学生は、日本やアメリカをどう見ているのか【連載ロシア留学記4】 留学連載 質問攻めするロシア人 ロシア人と学んでいると、日本に関心のある生徒や先生が思った以上に多い。そのため、キャンパスでもカフェでもSNS上でも、ある問題に関する日本の世論、日本の文化や社会などについてしょっちゅう尋ねられるのである。 日本語、ロシア語、英語、(最近は)トルコ語で記された、ロシアに関連する記事をネットで確認して、予想される質問にある程度準備していても、予想だにしない質問が飛んでく 続きを読む ロシアの学生は、日本やアメリカをどう見ているのか【連載ロシア留学記4】 2015年12月21日 留学連載 ノブレス・オブリージュだけでは社会課題は解決できない リディラバ安部敏樹さん1 2015年12月14日 国際政治教育起業連載 そしてパレスチナへ【パレスチナ留学記2】 2015年12月04日 留学連載 「イスラーム世界」との邂逅【連載パレスチナ留学記1】 2015年11月27日 留学連載 サンクトペテルブルグへ【連載ロシア留学記3】 2015年11月07日 留学連載 私の出自とナショナリズムへの関心【連載ロシア留学記2】 2015年10月31日 留学連載 目標の喪失から中央アジアへ【連載ロシア留学記1】 2015年10月24日 留学連載 春の東大スポーツを振り返る(後編) 2015年07月16日 スポーツ連載 春の東大スポーツを振り返る(中編) 2015年07月16日 スポーツ連載 春の東大スポーツを振り返る(前編) 2015年07月16日 スポーツ連載 « 1 … 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 »