「研究」の記事一覧

ニュース

2018年01月05日

割れてもくっつくガラスの開発に世界で初めて成功 工学系研究科・相田卓三教授ら

 相田卓三教授(工学系研究科)らは、室温下で圧着すると断面がくっつくガラスの開発に世界で初めて成功した。研究成果は12月14日付の米科学誌『サイエンス』(電子版)に掲載された。  損傷部位の自発的な修復能力は生命体の特徴だが、直近10年間に非生物でも破断した部位を修復できるゲルやゴムなどの柔らかい材料が報告された。しかしガラスなどの固い材料は、加熱・溶融しない限り修復不可能と考えられていた。
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る