学術 2021年08月06日 【研究室散歩】@人工生命 池上高志教授 生命とは何か?~物理×アート×哲学~ 物理物理学研究研究室散歩 21世紀のダ・ヴィンチを目指して 生命とは何か。この一見シンプルな問いに対し、複雑系と人工生命の手法を使って迫るのは、池上高志教授(東大大学院総合文化研究科)である。 一般的には生命について考える研究分野として、生命科学がある。だが、池上教授は生命科学でなく、物理学において生命を解明しようとする。生命科学が対象を分析的に観察するのに対し、物理学における複雑系やその一分野であ 続きを読む 【研究室散歩】@人工生命 池上高志教授 生命とは何か?~物理×アート×哲学~ 2021年08月06日 物理物理学研究研究室散歩 東大3MT オンラインで第3回大会を開催 2021年07月25日 研究 東大、「エネルギー総合学連携研究機構」を新たに設置 カーボンニュートラル社会実現に向け 2021年07月19日 テクノロジー研究 【NEW GENERATION】 アクティブマター物理学 西口大貴助教 「群れ」はなぜ生まれるのか 2021年07月15日 NEW GENERATION物理学研究 コロナ禍での海外大学院、そこで見えたものとは? 五十嵐祐花さん(東大理学部→MIT Ph.D.課程) 2021年06月01日 大学院留学研究 ワクチン認可制度の見直しを 連載・東大のワクチン開発の現状を追う 番外編②:阪大寄附講座教授に聞く日本が出遅れた理由 2021年04月28日 医学部医療大学新型コロナウイルス研究 「国産ワクチンは必須」 連載・東大のワクチン開発の現状を追う 番外編①阪大寄附講座教授に聞く国産ワクチンの必要性 2021年04月27日 医学部医療大学新型コロナウイルス研究 宇宙・素粒子物理学の新研究拠点設立 フランスと共同研究・人材育成へ 2021年04月21日 宇宙物理研究 なぜ日本はワクチン開発に出遅れたのか? 連載・東大のワクチン開発の現状を追う①mRNAワクチン開発と研究環境 2021年04月13日 医学部医療大学新型コロナウイルス研究 【連載・身の回りのジェンダー】①「メディア表現におけるジェンダー平等は普段の情報発信から始まる」林香里教授に聞くAI研究の最前線 2021年04月04日 AIジェンダージャーナリズムメディア多様性情報学環・学際情報学府研究 « 1 … 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 … 31 »