キャンパスライフ 2021年09月01日 【キャンパスのひと】ベトナムから広がる学び 菅原一花さん(文Ⅲ・2年) キャンパスのひと外国語 中学校の地理の授業がきっかけで、ベトナム戦争のような独自の歴史を持つベトナムに興味を持った。高1で現地へ訪れたときには「着いた瞬間からこの国にずっと関わりたいと感じた」と話す。 仮面浪人先の早稲田大学でロシア語と仏教に出会い、東側諸国の文献や宗教の観点からベトナムを多角的に見るようになった。現在は「ロシアとベトナムの両方を学べる」という宗教学を後期課程で学ぶ予定。仏教の原典に触れ 続きを読む 【キャンパスのひと】ベトナムから広がる学び 菅原一花さん(文Ⅲ・2年) 2021年09月01日 キャンパスのひと外国語 【キャンパスのひと】踊る人生、今よりも前へ 吉村健志さん(文Ⅲ・1年) 2021年08月23日 キャンパスのひとダンス推薦入試 【キャンパスのひと】発想の源は… 服部宇良さん(理Ⅰ・2年) 2021年07月10日 キャンパスのひと 【キャンパスのひと】東大アメフト部を支えるプログラマー 津村俊平さん(工・3年) 2021年07月09日 アメフトキャンパスのひと 【キャンパスのひと】二つの大学で得る学び 森下瑠里花さん(情報学環教育部研究生2年目、自治会長) 2021年07月05日 キャンパスのひと 【キャンパスのひと】慧眼の士 荒木緒途さん(理・3年) 2021年07月04日 キャンパスのひと 【キャンパスのひと】極寒の国への熱い思い 宮垣陽さん(理Ⅰ・2年) 2021年06月18日 キャンパスのひと国際 【キャンパスのひと】トライアスロンから教職へ 内田健太さん(養・4年) 2021年06月12日 キャンパスのひと 【キャンパスのひと】片岡悠登さん(かたおか・ゆうと)さん(養・4年) 2021年05月07日 キャンパスのひと 【キャンパスのひと】平野智之さん(文Ⅱ・2年) 2021年04月18日 キャンパスのひと « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 »