スポーツニュース

2016年10月23日

【部員が見る軟式野球⑧】首位明大にサヨナラ負け 今季負け越しが決定

軟式野球部秋季リーグ戦第8戦vs明治大学(10月14日)

 

東大 0 0 0 0 0 0 2 0 0 | 2

明治 0 0 0 0 0 1 0 1 1×| 3

 

東大先発の西野投手(写真は軟式野球部)
東大先発の西野投手(写真は軟式野球部)

 

 前日の試合に敗れ、三位以下が確定した東京大学であったが、一つでも上の順位で終えることを目指し、すでに二位以上が確定している春季リーグの覇者、明治大学に挑んだ。

 

 その東京大学の先発投手は一年生ながら主戦級の働きを見せている西野(文Ⅲ・1年)。西野は序盤から多くの走者を背負うものの、無失点でしのぐ。しかし、六回2本の安打で一死一・三塁の危機を迎えると、次打者を内野ゴロに打ち取ったかに思われたが、野選となり先制点を許す。その直後、逆転を狙う東京大学は四番永幡(工・3年)の安打などで一死二・三塁の好機を作ると、六番安場(工・3年)がヒットエンドランを決め、一塁内野ゴロの間に同点に追いつく。さらに、その後、七番松本(文Ⅲ・2年)のバント安打により二死一・三塁と好機を広げると八番平野(理Ⅰ・2年)が左前適時打を放ち逆転に成功する。

 

平野選手の左前適時打で一時逆転に成功する(写真は軟式野球部提供)
平野選手の左前適時打で一時逆転に成功する(写真は軟式野球部提供)

 

 だが、その後は、春季リーグを制した明治大学の猛攻にあい、七回裏の一死満塁の危機は小林(理Ⅱ・1年)の好救援によってしのいだものの、八回裏、三番手菅井(経・3年)が失策・四死球が絡み、二死満塁の危機を招くと、次打者に押し出し四球を与え、同点に追いつかれる。さらに、九回裏、前日に先発として五回を投げた吉川(文Ⅲ・2年)が四番手として登板したが、二死一・二塁の危機から、明治大学の捕手・河村に連日の決勝打となる、中越適時二塁打をあび、サヨナラ負けとなった。

 

 この敗戦により、今リーグの五敗目となり、今リーグの負け越しが決定した。残る二戦はともに三位以下が確定した、法政大学・慶應義塾大学と三位をかけ、対戦する。次戦以降は、堅い守りから攻撃のリズムを作り、足を絡めた攻撃で少ない好機を得点に繋げるという今リーグで目標としてきた野球で勝利をしたい。

 

軟式野球部 関雄大(文Ⅱ・2年)

 

【関連記事】

【部員が見る軟式野球①】秋季リーグ開幕戦は立教と引き分け 九回に追いつく

【部員が見る軟式野球②】早大に粘りの逆転勝ちで今季初勝利

【部員が見る軟式野球③】反撃及ばず立大に敗北 今季初黒星

【部員が見る軟式野球④】失策響き慶大に惜敗

【部員が見る軟式野球⑤】1年生・西野投手の好投で法大に快勝 連敗止める

【部員が見る軟式野球⑥】過密日程の初戦は早大に惜敗

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る