秋季リーグ戦第7戦vs早稲田大学(9月28日)
早大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
東大 0 1 0 0 2 0 2 0 × | 5
ここまで6戦を終えて1勝3敗2分で迎えた秋季リーグ戦の第7戦、対早稲田大学戦。東日本大会出場へ向け後がない東大は、この重要な一戦に、前回早稲田大学に対し十回を投げ無失点に抑えた主戦、西野(育・3年)を先発として送り出す。
その西野は初回、二回と立て続けに三者凡退に抑える完璧な立ち上がりを見せる。すると二回の裏に試合が動く。先発投手でもある六番西野の放った打球が左翼スタンドへ飛び込む本塁打となり、東大が貴重な先制点をあげる。
続く三回裏には八番串田(文Ⅱ・2年)の左前安打、九番静間(文Ⅲ・2年)の犠打に続き相手の守備の乱れもあって一死一、三塁と追加点の好機を迎えるが、後続が凡退しこれを生かすことが出来ない。
次に得点が動いたのは五回裏。八番串田が再び三遊間を破る左前安打で出塁すると、九番静間が犠打を決める。すると続く一番川﨑(経・3年)が右中間三塁打、二番中谷(理Ⅱ・2年)が左前安打と二者連続で適時打が飛び出し東大が2点を追加する。
さらに七回裏、二死から再び一番川﨑、二番中谷の連続安打で二死二、三塁とすると、相手投手の暴投の間に2者が生還する好走塁を見せ、東大がさらに2点を追加する。
先発した西野は、許した安打は八回に許した1本のみと、安定感抜群の投球で八回を無失点に抑える。2つの併殺など好守も目立った。最終回は継投した小川(文Ⅱ・2年)が無失点に抑え、東大が5対0で勝利を収めた。
この勝利で対戦成績を2勝3敗2分とした東京大学。現在順位は5位であるが、この試合で7安打5得点と打線が復調を見せ、攻守が噛み合っての勝利となったことは、逆転での東日本大会出場に向けての好材料となった。今後も負けられない戦いが続くが、目の前の一戦に集中して、一つずつ勝利を積み重ねていきたい。
文責:軟式野球部 小川修(文Ⅱ・2年)