イベント

2022年11月16日

【駒場祭2022おすすめ企画11選】露ウ戦争について政治学的観点から解説 東京大学法律相談所

 

 第73回駒場祭が11月18〜20日に開催される。駒場祭初のハイブリッド開催となり、対面での展示・発表のほか、ライブ配信も併せて行うなど、各企画とも創意工夫に富んだものとなっている。本特集では、多種多様な企画の中から11の東大新聞おすすめ企画を選び、各担当者に寄稿してもらった。(写真は各団体の提供)

 

法律相談所 講演会・交流会

 

 東京大学法律相談所は「学問的研鑽と地域社会への貢献」という理念を掲げ、普段は学生主体の無料法律相談を行っております。また多くの方に法学・政治学の問題に関心を持っていただくため、例年、五月祭・駒場祭で模擬裁判や講演会、所員との交流会を開催しております。今年は、講演会『分離紛争を平和的に解決するには?露ウ紛争をきっかけに考える』と、刑法をテーマにした交流会を実施いたします。

 

 講演会では、東大法学部教授で政治学がご専門の松里公孝先生をお招きし、ロシア・ウクライナ戦争について分離紛争や連邦化政策など政治学的観点からご講演いただきます。また交流会では法律を身近に感じられるよう、事前知識不要な法律クイズや所員との歓談の場をご用意しております。

 

 今年はハイブリッド開催のため、遠方の方も気軽に参加できるZoom形式と、所員などと直接交流できる対面形式、両者の利点を生かした企画になっています。

 

 本講演および交流会では事前の法律知識は必要なく、どなたでも楽しんでいただける内容となっております。是非お気軽にご参加ください。心よりお待ちしております。

 

 

【団体名】東京大学法律相談所

【開催日時】講演会:11/20 午前10時〜正午

 交流会:11/19 午前10時〜午後5時

11/20 午後12時30分〜3時

【所要時間】講演会:2時間

 交流会:土曜は1時間ごと、日曜は1時間30分ごと

【実施形態】講演会:ハイブリッド

 交流会:土曜は対面のみ、日曜はハイブリッド

【開催場所】21KOMCEE East 2階 K213教室

【配信方法】講演会…Zoomウェビナー

 交流会…Zoom

 

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る