学術

2017年9月13日

【東大今昔物語】1986年1月28日発行号 引っ越し事情の昔と今

 11日の第二段階内定発表を終え、進学選択もいよいよ大詰め。あとは第三段階を残すのみだ。1人暮らしをする2年生にとっての悩みの種はきっと「引っ越し」だろう。

 

1986年1月28日発行号の紙面

 

 1986年1月28日発行号4面。「いざ本郷へ! 必勝・引っ越し戦略と実践」という記事がある。まず重要なのは場所だ。ここでは茗荷谷など5地域の特徴が書かれている。その中の向丘、千駄木、白山地域は「『大都会』や『センスの良い女子大生』とは縁が遠くなる」としつつも、安めな家賃など「意外な穴場」と紹介されている。この時はまだ東京メトロ南北線が開業しておらず、現在多くの東大生が住む駒込や王子が選択肢ではなかったらしい。

 

 もう一つ重要なのが引っ越しの時期。記者が各不動産業者の話を総合すると「三月に卒業する人の部屋が物件として出始めるのは一月下旬~二月上旬くらい」だが、「ピーク時には不動産屋に学生が殺到」ため、「良い所を望むなら早めに探すべき」という。

 

 一方2016年5月17日発行号4面の記事によると、本郷キャンパスから徒歩圏内に住む人が約8割。約半数が12月以前に部屋探しを始めるのだとか。引っ越しシーズンはすぐそこだ。

「東大今昔物語」では、過去の紙面から東大の今と昔を読み解きます。


この記事は、2017年9月12日号からの転載です。本紙では、他にもオリジナルの記事を掲載しています。

 

 

インタビュー:勉強は知の人類史の継承 哲学者から見た受験勉強 千葉雅也准教授(立命館大学)
ニュース:ラクロス男子 中大に痛恨ドロー 残り3分で辛くも追い付く
ニュース:駒場コモンズ バレーコートで地盤調査作業
企画:現役東大生による勉強法アドバイス
企画:教科別 東大教員からのエール
企画:各学部と学生に聞く推薦生への入学後の支援 一般入学者と大差なし
企画:合格者得点分析 東大入試2014〜2017 本社独自アンケート
企画:女子学生向け家賃支援 初の実施に課題山積み
100行で名著:『一九八四年』ジョージ・オーウェル著 高橋和久訳
東大今昔物語:1986年1月28日発行号 引っ越し事情の昔と今
キャンパスガール:笹原花さん(文Ⅲ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

koushi-thumb-300xauto-242

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る