東大新聞オンラインへ

新聞紙面から

2019年6月4日

2019年6月4日 資格特集号

インタビュー:やりたいことに今挑め 弱者に寄り添う弁護士にインタビュー 望月宣武さん
ニュース:全敗で今季を終える 硬式野球立大戦 2回戦は一時逆転も
ニュース:アメフトオープン戦 格上・法大に完封負け
企画:自分には資格なんて……と考えるあなたへ 「理系」を生かして資格を取ろう
企画:官庁訪問2019 東大OB・OG・採用担当者が語る 国家公務員の仕事
企画:資格試験指導校が国家総合職試験・予備試験を解説 演習で思考力鍛え合格へ
キャンパスガール:酒寄晴佳さん(文Ⅲ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年5月28日

2019年5月28日号

ニュース:東大・女性の82%が評価 上野祝辞アンケート 男性は53%にとどまる
ニュース:芸術創造連携研究機構が発足 創造的な人材育成へ
ニュース:充電中に自己修復 電池の長寿命化に期待
ニュース:アメフトオープン戦 格上・慶大に力負け
企画:写真で見る五月祭
企画:上野祝辞、私はこう見る
企画:周りの目を気にするな 科学作家・漫画家から理系へのメッセージ
研究室散歩:@復興デザイン 窪田亜矢特任教授(工学系研究科)
はじめての論文:橋本摂子准教授(総合文化研究科)
キャンパスガール:髙地美香さん(文Ⅲ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年5月21日

2019年5月21日 進学選択特集号

ニュース:法で新コース検討 2020年度進学選択 学部・学生の思い反映の歴史
ニュース:硬式野球明大戦 初戦健闘も連敗 未勝利で最下位確定、最終節へ
ニュース:好機逃し京大に敗北 アメフトオープン戦 17年以降3連敗
ニュース:低温下で線虫の生存率向上 食品などの保存技術開発へ
ニュース:入学式は国技館で 来年度、東京オリ・パラの影響
企画:後期教養学部ってどんなところ?
企画:各学部4年生に聞く 学生生活紹介
企画:進学選択後、選択し直したいあなたへ 異分野の強み生かせ
教員の振り返る東大生活:山中俊治教授(情報学環・生産技術研究所)
キャンパスガール:鈴木柚里絵さん(総合文化・修士2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

 

2019年5月14日

2019年5月14日 五月祭特集号

インタビュー:渋滞学・無駄学の第一人者に聞く 流れを見渡す重要性 西成活裕教授(先端科学技術研究センター)
ニュース:四死球相次ぎ連敗 硬式野球慶大戦 打線の逸機目立つ
ニュース:ぜんそくの悪化を抑える因子発見
企画:〜五感で楽しめ〜 編集部が選んだおすすめ企画
企画:虫を利用したリサイクル 総長賞受賞者たちの研究①
企画:歴史の審判を待つ 日本史の観点から探る出典選定の意図
企画:本郷キャンパスマップ
サーギル博士と歩く東大キャンパス:①本郷キャンパス赤門
キャンパスガイ:内山修一さん(工・4年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年4月30日

2019年4月30日号

ニュース:東大に採用を白紙撤回された教授の思い 採用手続きの改善を
ニュース:初戦で帝京大に勝利 アメフトオープン戦 後半失速も逆転許さず
ニュース:硬式野球早大戦 2戦で5被弾 打線も沈黙
ニュース:世界初 窒素と水からアンモニア合成
ニュース:労働契約への意識課題 内定白紙撤回 法人化前の名残か
ニュース:患部に薬届けるナノマシン開発
企画:論説空間 近代の天皇の歩みとこれから 象徴的行為の継承へ 山口輝臣准教授(総合文化研究科)寄稿
企画:浮かび上がる多様な文脈 「令和」にまつわる漢籍を基に考察 齋藤希史教授(人文社会系研究科)寄稿
世界というキャンパスで:分部麻里①東南アジア編
飛び出せ!東大発ベンチャー:匠新
100行で名著:適応か、抵抗か 『砂の女』安部公房著
キャンパスガイ:杉山博紀さん(総合文化・博士2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年4月23日

2019年4月23日 新入生歓迎号Ⅱ

インタビュー:抽象的に考え分厚く勉強 大学で数学を学ぶ意義は 斎藤毅教授(数理科学研究科)
ニュース:硬式野球法大戦 制球難で開幕連敗 2回戦では打線に光明
ニュース:科学研究者意識調査 「特に基礎研究の状況が悪化」
企画:新入生アンケート2019 32%が「男女比問題なし」 入試への施策、賛成派多数
企画:地方出身学生の事情に迫る
企画:クラス役員の実態に迫る 閑職にも意義あり?
企画:新歓の宣伝 Twitter多用 伝達力は疑問
企画:非日常で圧倒的成長 体験活動プログラムの実態と魅力
キャンパスガール:壬生蓮花さん(文Ⅲ・2年)

 

2019年4月16日

2019年4月16日 新入生歓迎号Ⅰ

ニュース:「まず、踏み出そう」 学部・大学院で平成最後の入学式 7621人が門出迎える
ニュース:総合文化 開花促す物質が働く場所を特定
インタビュー:表象文化論の専門家からメッセージ 情動の政治利用を暴け 田中純教授(総合文化研究科)
企画:先輩に聞く 東大履修虎の巻
企画:日々の移動を快適に 専門家に聞く安全で楽しい自転車通学
企画:東大の歩き方
企画:高校とここが違う 教員が語る東大の授業 
企画:収録語の選定から校正、分量調整まで 辞書編集者に聞く舞台裏
100行で名著:誰の心も故郷へ続く 『津軽』太宰治著
知のrecipe:一生使えるミートソース
キャンパスガール:熊倉由貴さん(文Ⅲ・2年)
広告:漫画が開く 古典の扉 講談社「まんが学術文庫」アンケート結果分析

2019年4月9日

2019年4月9日号

ニュース:高校国語の未来② 文学の担い手が減る?「英語と社会」から予想する高校国語の今後
ニュース:19年度入試 出題意図を公表 記号選択問題などの解答も
ニュース:藤田教授が卓越教授に 特別教授・特命教授も新設
ニュース:THE世界大学ランキング日本版 京大に次ぐ2位 国際性が課題
ニュース:老化した幹細胞を回復 「健康長寿社会」へ道
ニュース:ステーキ状「培養肉」 人工的に作製
企画:みんなで創る あそびの未来 新しい遊びを考えるイベント 情報学環で開催
企画:東大生16万人を大解剖 独特な体力テストの裏側
推薦の素顔:角谷透子さん(文Ⅲ・2年→養)
コラム:「伝統」を捉え直す
サークルペロリ:三文会
研究室散歩:量子論
東大今昔物語:2007年4月17、24日発行号より 「東大生」は特別か?
東大CINEMA:記者たち〜衝撃と畏怖の真実〜
キャンパスガイ:太田崚介さん(理Ⅱ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年4月2日

2019年4月2日号

インタビュー:東大に閉じこもるな 平成の暮れ、元総長が望むこれからの学生像 小宮山宏さん、濱田純一名誉教授
ニュース:五神総長「多様性を活力とした協働を」 18年度卒業式・学位記授与式
ニュース:日本学士院賞 東大関係者5人が受賞
ニュース:ヒトは地磁気に反応 第六感の解明に道
ニュース:水素の運搬に必要な物質を安価に製造
ニュース:起業の超初期を支援する施設開設 FoundX
企画:すばる望遠鏡で迫る 129億年前の宇宙の旅
企画:秋田の民俗芸能・根子番楽 ルーツ知らずとも継承される音色
企画:正解なき分野で生み出す新たな価値 人気上昇中?グラフィックデザインの魅力とは
推薦の素顔:小野寺改主さん(文Ⅲ・2年→養)
東大新聞オンラインPICKUP:留学編
キャンパスガール:大槻春歌さん(文Ⅲ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年3月19日

2019年3月19日号

ニュース:福島の放射線量過小評価か 早野名誉教授らの論文不正疑惑
ニュース:21年度入試 英語力証明書などの様式案発表
ニュース:18年度総長賞 陸上運動部・近藤選手と養・山岸さんに大賞
ニュース:航空で2連覇達成 七大戦 総合首位に浮上
企画:退職教員が贈る 紙上最終講義
企画:大学生の旅行のリアル スマホとSNSの影響は? 目的が明確な旅増加
ミネルヴァの梟―平成と私―:⑩秋入学議論活発化
赤門恋愛相談室:哲学的な質問が続々
キャンパスガイ:三浦勁士さん(文Ⅱ・1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 35