受験

2019年1月23日

【受験生応援2019】2次試験直前! 現役東大生による勉強法アドバイス〜理科〜

 受験生の皆さん、センター試験本当にお疲れさまでした。2次試験まであと1カ月、ここからがいよいよ正念場ですね。このコーナーでは、皆さんが2次試験を突破し、晴れて合格をつかみとることができるよう教科ごとに2次試験との向き合い方のアドバイスをしていきます。今回は、理科に関するアドバイスです。

 理系は2日目の午前に150分間で理科2科目を受ける。配点はそれぞれ60点。時間制限は厳しく、問題は記述式だ。記述の練習をすること、自分に合う時間配分を見つけることが合格の鍵となる。

 

 時間制限の厳しい理科では要領よく記述することが重要だ。例えば物理の途中過程を長々と書いていては時間も解答スペースも足りない。根拠となる法則、その法則を表す数式、そこから得られる結論の3項目を記せば十分だ。過去問を解きながら効率的な記述スタイルを確立しよう。

 

 時間配分も点数を大きく左右する。例えば2018年の物理では第2問の電磁気学が難化し、「手も足も出なかった」という声も聞かれた。こうした問題に手間取り、簡単な問題に手を回せなくなるのはもったいない。「物理は一つの大問に25分以上かけない」といった見切りをつけながら過去問に取り組もう。

 

 東大入試は難解で見慣れない問題ばかり出題されるように思われがちだ。しかし近年、理系数学や理科では高校教科書レベルの基本的な問題が多く出題されるようになった。2次試験直前でも浮足立つことなく、腰を据えて使い慣れた参考書と問題集を開いてみよう。(理Ⅰ・1年)

 

【受験生応援2019】

入試担当理事が語る、東大の求める学生とは

現役東大生が語る!センター直前攻略ポイント

東大生が語る、センター試験成功談

センター失敗談 国語と数学は侮るな! 試験後の切り替えも勝負

現役東大生が実践した! 試験直前期の体調管理法

食育専門家・浜田峰子さん 入試直前の「食事」のアドバイス

睡眠専門医・坪田聡さん 入試直前の「睡眠」のアドバイス

試験前日・当日の過ごし方、持参して便利なもの

2次試験直前! 現役東大生による勉強法アドバイス〜国語〜

2次試験直前! 現役東大生による勉強法アドバイス〜理系数学〜

2次試験直前! 現役東大生による勉強法アドバイス〜文系数学〜

koushi-thumb-300xauto-242

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る