教養

2022年01月19日

【論説空間】HSPについて正しく知ろう いま日本で何が起きているのか

 近年、メディアでHSP(Highly Sensitive Person)という語を目にする機会が急速に増えた。インターネット上ではHSPセルフ診断や、HSPの人の特徴などのHSPに関する情報があふれ、正しい情報を見極めるのが難しくなっている。HSPとは何なのか、なぜ急速にHSPという概念が普及したのか、心理学が専門で、環境感受性理論の発達心理学的研究を行っている飯村周平特別研究員による論考だ
1 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 121

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る