2024年09月17日 【キャンパスのひと】つながりを大切に 笑顔で続ける「やりたいこと全部」 田中妃音さん(養・4年) キャンパスのひと 祖父母の喫茶店を訪れる中国や韓国のお客さんの言葉や文化に触れ、第二外国語は韓国語を選択。韓国語能力試験では最上級に合格し、中国語も1カ月でCEFR(外国語の運用能力の国際基準)のB1(自立した言語使用者)に当たるHSK3級に合格した。 留学や海外研修にも積極的に参加し、タイや中国などでは現地学生との率直な意見交換を通じ、報道だけでは知れない相手国のリアルに近づけた。 五月 続きを読む 【キャンパスのひと】つながりを大切に 笑顔で続ける「やりたいこと全部」 田中妃音さん(養・4年) 2024年09月17日 キャンパスのひと 【官庁訪問2024】東大出身者が語る 国家公務員の仕事 ③文部科学省・気象庁 2024年09月13日 卒業生官僚就活就職 【官庁訪問2024】東大出身者が語る 国家公務員の仕事 ②農林水産省(技術系)・農林水産省(事務系) 2024年09月12日 卒業生官僚就活就職 【官庁訪問2024】東大出身者が語る 国家公務員の仕事 ①法務省・財務省 2024年09月11日 卒業生官僚就活就職 受験生におすすめ!9月号「受験生特集号」の見どころを一挙紹介 2024年09月10日 受験東大新聞見どころ紹介 【ひとこまの世界】文豪たちの足跡をたどって 日本近代文学館で「本物」に触れる体験を 2024年09月06日 ひとこまの世界学生生活駒場 【第97回五月祭】写真で振り返る 2024年08月30日 五月祭 【キャンパスのひと】文IIIから薬学系研究科へ 今やりたいことに全速力 宮田 一馬さん(薬学系・修士2年) 2024年08月28日 キャンパスのひと文化 【24卒東大生就職状況】学部生でEYストラテジー・アンド・コンサルティングが前年度11位→首位 院生トップは3年連続アクセンチュア 2024年08月23日 仕事就活就職 【寄稿】地域のイマを知り、日本のミライを考える 地域ミライ共創ゼミ 2024年08月21日 ゼミ寄稿 « 1 … 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 … 121 »