インタビュー 2021年03月20日 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(中編) キャンパスライフ仕事入試・受験大学生活就職 昨今、固定観念にとらわれない多様で柔軟な生き方が注目を集めています。そのような生き方を選んだ人たちは人生において何を重んじ、どう向き合っているのでしょうか。 今回インタビューした栗林熙樹ひろきさん(理Ⅲ・2年)は、理Ⅰ入学後工学部への進学を前に1年間休学し、卒業後は建築会社に大工として就職・結婚しました。しかしその後、一念発起して大工を辞め東大理Ⅲを再受験し見事合格。現在は2度目の学生生 続きを読む 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(中編) 2021年03月20日 キャンパスライフ仕事入試・受験大学生活就職 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(前編) 2021年03月18日 キャンパスライフ入試・受験大学生活工学部建築部活・サークル 【受験生応援】藤垣裕子教授が語る、学問の魅力とは 2021年02月20日 受験生応援大学生活東大教員 【地方で働くという選択肢】静岡市の経営者3人に聞く、地方ビジネスの魅力とは 2021年02月09日 キャリア就活就職 【仕事・家事・育児すべて諦めない】子育て支援策進める東大卒弁護士・市議の挑戦 2021年02月03日 キャリア 【大学運営の研究者に聞く】社会とつながる未来の大学像とは? 2021年02月01日 テクノロジー大学 【受験生応援】國分功一郎准教授が語る、大学での学びとは 2021年01月29日 受験生応援哲学大学生活 【100周年特別企画】「東大新聞が与えてくれたもの」ひらりささん 2020年12月24日 東大新聞 【100周年特別企画】「東大新聞が与えてくれたもの」石原祥太郎さん(日本経済新聞社) 2020年12月23日 東大新聞 「メディアは組織変革を」 林香里教授に聞くジャーナリズムの明日 2020年12月17日 メディア東大教員 « 1 … 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 … 57 »