報道特集 2020年08月17日 「走りながら考えた」 中心教員が振り返る初期対応【検証:東大のオンライン授業②】 オンライン授業新型コロナウイルス 東大にとって初の挑戦となった授業の全面オンライン化。3月18日に五神真総長の声明で授業オンライン化推奨の方針が打ち出されてから、学部によってはわずか2週間程度の準備期間を経ての開講だった。当時東京大学情報基盤センターと共にオンライン化対応の支援に当たった東京大学大学総合教育研究センター(大総)の教員は、一連の対応をどう振り返るのか。対応の裏に見えてきたのは、トップダウンではない中間レベル 続きを読む 「走りながら考えた」 中心教員が振り返る初期対応【検証:東大のオンライン授業②】 2020年08月17日 オンライン授業新型コロナウイルス 回答者の7割「満足」も下級生は不満あり 【検証:東大のオンライン授業①】 2020年08月08日 オンライン授業新型コロナウイルス 【法人化15年 東大の足元は今】③学生寮 デジタル化時代の学生寮での「教育」とは 2020年07月10日 報道特集寮教育東大の足元は今 【法人化15年 東大の足元は今】②国際化 東大では未だ途上 学生も意識改革を 2020年07月09日 東大の足元は今留学 【法人化15年 東大の足元は今】①教育(上) 教員負担の削減とTAの活用を 2020年07月04日 リベラルアーツ教育東大の足元は今連載駒場 【法人化15年 東大の足元は今】①教育(下) 前期教養課程の課題とは? 2020年07月04日 リベラルアーツ教育東大の足元は今連載駒場 コロナで止まる東大の国際交流 学生の反応と今後の見通し 2020年07月01日 オンライン国際新型コロナウイルス留学 障壁多く見送りも導入可能性残す 濱田前総長時代の東大秋入学構想を振り返る 2020年06月16日 教育 大澤氏解雇を受け考える 東大の差別・ハラスメント対応の現状とは 2020年06月08日 ジェンダー多様性情報学環・学際情報学府 新型コロナ感染拡大下の進学選択【後編】「情報量格差埋める働き掛けを」 2020年06月06日 オンライン新型コロナウイルス進学選択 « 1 … 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 21 »