インタビュー

2021年02月01日

【大学運営の研究者に聞く】社会とつながる未来の大学像とは?

 2020年は、新型コロナウイルス感染症の影響により大学が急激な変革を迫られた年だった。2021年には、大学はどう変わるのか。また、どう変わるべきなのだろうか。国内外の大学の教育・研究・運営面の現代的課題を多角的に研究する船守美穂准教授(国立情報学研究所)に、自身の経験と研究の成果を踏まえ今後の大学の在り方について話を聞いた (取材・藤田創世)   幼少期から東大に至る
1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 30

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit
koushi-thumb-300xauto-242

   
           
                             
TOPに戻る